検索
おっ!これは有り難い!!
- mojiarea
- 2015年6月3日
- 読了時間: 1分

わかるかな?
ここは、大里バス停の千鳥屋さんが右前に見えてるR199から戸ノ上神社方面に向かっての道なのですが、
実は、「梅ノ木パーキング」から出る側道専用の信号機が付きました。
大里バス停前が2車線から3車線になって、右折レーンができたことは、走ってればわかりますが、ここに側道用の信号機が付いたことは、なかなかわからないですね。
しかし、この信号機が付いたことで、「梅ノ木パーキング」から出るときが格段に出やすくなりました。
しかも、よ~く見たら、さすが新しい信号機!
反感応式なのですが、ちゃんと感応してることがわかるように、信号機に感応中が表示されます。
Comentarios