庚申尊(こうしんそん)石塔mojiarea2015年7月28日読了時間: 1分この石塔を見たことがありますか? 門司丸和の新館「しまむら」の入口にあります。 よ~く見たら、「庚申尊石塔」と書かれています。 1802年、なんと江戸時代に建てられた石塔です。 昔は街道(旅)の安全を守護する神として出発したものだが、その後、学業、五穀豊穣、商売繁盛、安全祈願、良縁成就、安産等を神に託して、敬虔な祈りを捧げて、永く祭りを続けてきたものと書かれています。
Comentarios